住宅建築家の7日間 第1日目土曜日

 この日 建築家の休日 のはずが 己れはいつものように現場行きである

hospital


Y医院+医師住宅



 以前 己れの設計監理でつくった ベビーアンドレディスクリニックY医院+医師住宅 の外構リニューアル工事そして 内部のアフターケア工事 が始まるのだ


 熱海まで1時間半

 東海道線快速の車窓から 陽光にきらめく明るい大海原をながめて 明日はぜったいにあそこに行くぞ と思いながら 大好きな駅弁のタイメシを食べる 心休まるのんびりした至福な時間だ

 1000円のグリーン券を奮発した


 Y医院のながめの良い明るい食堂には 顔なじみの看護師長さんがお産のため入院する若い未来のママに丁寧に説明をしているとてもあたたかな雰囲気の光景があった

danro2


待合室のまきストーブ



danro 造りつけた壁暖炉風のまきストーブのある待合室が 大勢の未来のママ達で引きも切らないのを見ていると このような医院のあり方を己れに提示したY先生の医療に対する信念とイメージ 付け加えればそれを形にした己れの設計 が実をむすんでいるのだという手応えを感じ とてもうれしい 



 帰りの電車も また 1000円のささやかなぜいたくをした座席で Y医院の設計そして監理のいろいろな出来事の想い出にふける心穏やかな休息の時間が過ぎてゆく


 自宅へ戻ってシャワーを浴びてからの 熱海まで車で送って下さったY先生に頂いた アワビ をさかのビールの夕食は美味であった




住宅設計―住宅建築家の休日はヨットで海上散歩
住宅建築家の7日間―第2日目日曜日


住宅設計―住宅設計は18時まで?
住宅建築家の7日間―第3日目月曜日




ベビーアンドレディスクリニックY医院+医院住宅の設計監理のページをごらんください

この医院 ベビー&レディースクリニック の魅力に惹かれてここでお産をされる方が県内の広範囲から集まるのは何故か?

住宅設計事務所木村俊介建築設計事務所のホームページもご覧下さい