建築家木村俊介のつぶやき

学校では教わらないような住宅設計の話 大好きなヨットの話など つれづれなるままに書いています

2010年07月

沖縄の宿で新聞の死亡通知を見てなんとなく気分が沈んだ後は きらきら輝く明るい太陽のもと 小さなカタマランヨットでサンゴ礁の透き通るよううな海面をかっ飛ばすと爽快です 休日毎の横浜での 我が愛艇でのセーリングも楽しいのですが 休暇先で借りる小さなヨットの上 ... もっと読む

沖縄の地方新聞には毎日紙面数ページも使って亡くなった方々の葬儀通知が載ります 庶民と思われる方の場合でも 喪主 から始まり 配偶者 子 孫 ひ孫 親戚 友人 仕事先の関係者 と 何十人もの 故人との間柄付の名前 が続きます 故人に 心からの弔意を全員で表 ... もっと読む

ハーリーという 沖縄各地の漁村を中心に 舟漕ぎ競漕によってその年の豊漁と航海の安全を祈願する漁師(海人うみんちゅう)の伝統行事を見ました この競漕の後漕ぎ手が岸辺で色とりどりの衣装をまとって海の神様に挨拶しているのであろう興味深い場面を写真に収めましたこ ... もっと読む

 今夏は8月に竣工する住宅があり まともな夏休みは取れそうもないので 6月末から綺麗な海のある沖縄で一週間の休暇を過ごしてきました  驚くことにソーラーパネルが那覇など市街地の建物の屋根にも 地方の緑の中の住宅の屋根にも全く見当たりません  不思議に思い ... もっと読む

↑このページのトップヘ